おはようございます。
7月15日(日)
ムーン姉さんこと
sistermoon いのうえひとみです。
My favorite things 100.
No.61 「祇園祭」
いろいろなところで、
少しずつ、始まっている祇園祭の様子を見ていたら、
すぐにでも行きたいなぁと思いました。
この街をあげて、盛り上がる様子が
いいんですよね。
そこで、今日の好きなことは
「祇園祭」
京都の7月の風物詩。
頭の中では、
コンチキチン♪、とお囃子が聞こえてきます。
そして、暑さと、
すごい数の観光客!
それに負けずに、
見て回ることが、
とても楽しいです。
小さい時に、祖父母と
祇園祭を見たのが初めて。
数々に思い出があり、
熱いものがこみあげることも。
また動く美術館、と言われるほど、
世界各国の芸術品が飾られる、
山車、鉾。
それにまつわる屏風などをも
見ることも出来て、
見るところはたくさんあります。
それだけでなく、
祇園祭に付随する様々な行事もあって、
深く見ていこうとすると、
時間もかかりますが、
観るところが、たくさんあるので、
好きなことにコミットして、
見て回るのも、楽しいです。
しかし、京都は暑いです!
もし行かれる方は、
暑さ対策をしっかりとなさってくださいね。
お読み下さりありがとうございました。
*お知らせ*
1. ただ話を聞く
この企画に関するブログはこちら → ⭐️
話を聞いて欲しいなぁというかた、お待ちしています。
お申し込みはこちら → *
2. マリイ 松岡一哲写真集
私が扱っている、mmbsから素晴らしい写真集が発刊されました。
サイトからの紹介文です。
********************
松岡一哲写真集『マリイ』が、いよいよ登場!!
近年、各界より注目され、正式な写真集の発刊が待たれていた
写真家・松岡一哲、初の本格的な写真集です。
企画から5年以上の歳月を経て生まれた本書は、
松岡一哲が妻のマリイと撮影しつづけた一冊。
松岡一哲は「ただ在る」、その人間の営みを、
妻・マリイ、あらゆる人物、風景から静謐に捉え続けます。
純粋なる写真芸術として写真史の系譜に堂々と立ちながらも、
最新の写真表現を実現した渾身の作品集、ぜひご高覧ください。
「ここ何年かに見たなかで一番の写真集です」(森岡書店 森岡督行)
*********************
そこで、sistermoonとしては、
毎回のように特典付きです!
カードリーディング&おみくじ付き
¥10.500 + 税
愛に溢れた素晴らしい写真集です。
どんな言葉でも言い足りないくらいです。
お申し込み sistermoon1111@@gmail.com
@を一つとってください。
3. あきる野のサロン
毎週火曜日。
13:00〜
一日、お一人様のゆっくりとした時間で、
お話を聞かせていただきます。
安心した空間ですので、ぜひお試しください。
ご連絡いただいた方に、場所をお知らせいたします。
*sistermoon のサイトはコチラ ★
*満月と新月に
インナーチャイルドカードで、
半月のリーディングをしています。
Facebook、インスタグラム、Twitterで、見られますので。
宜しかったらご覧下さい。
**********
今日はいつもより
be slowly 🐢
いつもの自分が
少し先で待っている
フォローよろしくお願いします。
コメント