7月1日(火)
ご機嫌いかがでしょうか?
sistermoon いのうえひとみ です。
2025年も半分が過ぎました。
先月の6月は、
異常に暑くて、
体が、なかなかついていきませんでした。
皆様は、いかがでしょうか?
個人的な話ですが、
1月に起こした眩暈。
漢方では、水毒と言われていて、
冷たいものは控えた方がいいと
言われました。
この暑さでも、
アイスはなるべく食べないようにしています。
そのせいか?
なんだか、お腹の調子は良いのです。
腸内環境が整うと、
体の不調は、ずいぶん回復されるのだとか。
たしかに・・・。
食べる、食べないのせめぎ合い!
この葛藤も、
意外と楽しんでいる所もあります。
暑さが、極まると、
ザーッと夕立が降って来ます。
あれも、意外と好きです。
物事の道理として、
極に傾くと、
もう片方の極へ大幅に傾いていきます。
自然も、そのように出来ているのだなぁと。
それにしても、ちょっと暑すぎですが。
人によって、
この環境の感じ方も違うもの。
うちの高齢の父など、
冷房をつけているので、
寒いと言っています・・。
熱中症予防のために、
温度計を見て、エアコンをつけていますが、
体感と異なるのでしょうね。
過ごしやすい日が少なくなり、
個人差もあっては、
自分なりの、
快適さを探さねばなりませんね。
あなたは
何を選びますか?
と、いつも問われている気がしています。
その中でも、
自分軸での答えが見つかるように、
意識していきたいと思います。
みなさま、
ご自愛くださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメント