12月21日(土)
ご機嫌いかがでしょうか
sistermoon いのうえひとみ です。
今日は冬至。
かつては、
この日を祝う、
本来の新年にあたる日だったのだとか。
陰極まって、陽に転ず。
明日から、少しずつ日が長くなっていきますね。
このところ、
ずっとモヤモヤしていたことが
自分の中で解決した事がありました。
特に、何があったわけでもなく、
具体的な体験があったわけでもないけれど、
どうにもスッキリしない関係というか・・。
それが、なぜかスッキリしたのです。
解決するには、しかるべき時間が必要だったのでしょうか。
肩に力が入っていたことが、
フーッと抜けたようでした。
いろんなことに執着して、
しがみついている時は、
肩に力が入ります。
まず、自分の体をリラックさせて、
肩を楽にしていくと、
執着も解けてくるかもしれません。
誰を許すでもなく、
モヤモヤしていた
自分をゆるす。
そのことに気づいた自分を褒める。
関わった人たちを
尊重し、赦し受け入れる。
こんなことの繰り返しですが、
大きな気づきがあり、
感動するほど心が震えるのです。
この振動を感じるために、
生きているのかもと思ってみたり・・。
さぁ、来年も近づいてきました。
どんな一年にしたいですか?
楽しいことを、
自分に嘘をつかずに、素直に
書いていきましょう。
ワクワクしますよ!
それでは、素敵な冬至をお向かえくださいね。
コメント